もくじ
「アーチャー伝説」は王レイヤーが主人公であるアーチャーを操作して、ステージ内に出現する敵を倒していくシューティング・アクションゲームである。
指一本で操作することができるのでどうせ簡単なんでしょ?と思う人がいるかも知れないが(筆者がそうであった)このゲームはそれほど甘くない。
あと一歩の惜しいところで負けてしまったりするととても悔しくなるので気がつけば1時間や2時間プレイすることもザラにある。
スタミナ制ではあるが熱中できるゲームなのでスタミナ不足にならないように注意が必要かもしれない(笑)
指一本で爽快アクション!!
アーチャー伝説は画面をタッチしてスライドさせることで移動し、停止している間にオート射撃で近くにいる的に対して射撃を行う。必要な操作は指一本でできるので複雑な操作は苦手という人でも楽しんでプレイできる。
しかし、操作が簡単であるが移動中に攻撃することができないのでその点は注意しなければならない。
敵のスキを上手く突いていく状況判断がこのゲームの鍵となるだろう。
ゲームのスタート時やアーチャーのレベルアップ時には、3つのスキルの中から1つを選んで習得することができるので、自分だけのオリジナルのアーチャーを育てていこう。
敵を倒すごとに強くなるアーチャー
ゲームの内容もシンプルでステージでは、敵を倒してステージを進めていくと途中でボスと戦ったり回復ポイントがあるので、回復ポイントを上手く利用しつつボスを倒していく。
最後まで行くことができればゲームクリアとなるが、ステージを進めていくたびに敵はどんどん強くなっていくので、注意しよう。
もし途中で体力がなくなっていしまった場合には、1回はジェムを使用して復活することができるので心配ご無用!・・・しかし、1度復活してしまうと2度目は復活することができない。
もしもゲームオーバーとなってしまうとアーチャーのランクやステージを進めていく中で習得したスキルなどリセットされてしまい、再度挑戦するときには初期の状態に戻ってしまう。
装備を強化していこう!
課金要素
スキルの組み合わせによってキャラクターの特性が全くことなってくるので楽しい!
矢の種類なども多くやっていて飽きのこないゲームだと思う。
ボスや敵の種類が意外と多く、戦闘がマンネリ化しないことが没頭するポイントだと個人的には思う。
課金も少しするだけで、とても強化することができたりするので、このゲームを長く遊んでいくプレイヤーであれば課金しても良いと思う。
まとめ
最初のうちは敵の攻撃を避けるだけで精一杯だったアーチャーもレベルアップするにつれて、少しづつではあるが成長していくのでその育てていく感覚がなんとも言えない中毒性を生んでいるのだと思う。
実際に私もゲームをプレイし始めた時はそんなにハマるのか??と思っていましたが、新たなステージに挑戦していくうちにどんどんのめり込んでしまっていて、気がつくと1時間ぶっつづけでプレイしたこともある(笑)
ランダムに選択することのできるスキルは、組み合わせ方によってアーチャーの能力は前回プレイしたものとは全く違うものとなったりするので、飽きがこないシステムとなっている是非遊んでほしい!
ただし中毒性は高めなので時間泥棒にはご注意を(笑)
※本サイト画像引用元:Google画像より引用